最近、少し高価な腕時計が欲しくなって大阪市内の百貨店の時計コーナーに出かけました。
セイコーの超有名なやつを見に行きました。店員さんに薦めてもらって腕につけてたのですが、意外にずっしりと重いのに驚きました。ガラスケースに並んだ高級腕時計の横には腕にはめていないときに装着して動かしておく器械も展示されてました。(えー。)(めんどくさー)としばらく考えてこんでしまいました。腕時計ごとき(?)に気を使って生活するってどうなんと色々調べて検索しましたが、全世界で一番売れている時計に出会いました。
このカシオスタンダードです。ヨドバシカメラ梅田店で定価2,200円 販売価格1540円でした。軽くて薄い。自己主張がないというか、、。おまけにバンドの長さ調節も細かくできます。バックライトにアラーム、ストップウオッチもついています。日付や曜日も表示されています。店員さんになかの電池を交換してもらおうと伝えましたが、たぶん7年ぐらいは動くので必要ないとアッサリいわれました。腕時計のコーナーは外国人観光客が多数おられましたが、このカシオスタンダードの前は人だかりができていました。皆さん、よく調べてますね。
このF-91Wモデルというのが、売れ筋のようで最初は表示の数字が小さいようにも感じましたが、丁度いい感じで気に入りました。次はバンドがメタルのものも購入したいと思います。
獣医師日誌 2025年4月3日